●お客様指定の作業所で検査業務を一式請負います。
弊社のスタッフがお客様の工場内にて発送代行サービスには欠かせない検査業務に携わっております。緊張感を持ちながら、小さな不良品も見逃さないように頑張って調べています。
1 検品作業をしています
2 不良品がないか細かくチェック
3 不良品ははじきます
4 検品作業は集中力が大切です
5 不良品の数をチェックします
6 再度、不良品の数をチェック
弊社は内職加工だけでなく、部品の検品作業も請け負っています。
小さな部品を、パッと目で見て汚れや欠け、傷、へこみ、出っ張り、割れなど不良がないかを瞬時に判断しなければいけません。
慣れた人ばかりですが、それでも油断は禁物です。そこで、時々、「はなまるテスト」を実施しています。
これは、3分間で600文字の中から、「は、な、ま、る、の文字」に○をつけるものです。答えた○の数から間違えた文字数を引いて、正味の正解文字数を出していきます。
1 検品作業をしています。
2 小さな文字がびっしりです。
3 拡大してみると…
4 検品の担当者は、定期的に上記の「はなまるテスト」を受けていただいています。
5 みんな作業に集中しています。
6 まだ見落としている文字がありました。何度も繰り返すことでミスが減っていきます。
7 視力検査も実施して、より正確な検品ができるように取り組んでいます。
8 検品は私たちがやっています。定期的なテストをすることで、ミスを少しでも防げるように頑張ります!