こんにちは。ロジウエイズの鈴木です。
先日、東洋経済新報社さんのウェブサイトで、予測では「2020年のネット通販市場は、2013年対比で約2倍に増加するだろう」という記事を目にしました。
これには驚愕しましたが、きちんと経済産業省の統計結果に基づいた予想です。(下記図参照)
ネット通販業者様は、その市場規模の拡大に伴い、さまざまな革命を起こそうと新たなサービスをいろいろと企画立案しているようです。
その中でも、ニュースにも取り上げられ注目を浴びているのが、米アマゾンの「ドローン」(無人航空機)を使った宅配サービスです。*youtube参照
とにかくお客様に喜んでいただくために商品を、安く、早く、丁寧に!届けたいという気持ちからドローンを使ったいわゆる「空便」となるわけですね。
大手の発送には「お急ぎ便」というものがありますが、ドローンを使ったら渋滞もないので「本日お届け便」も可能になるかもしれません。台風などは心配ですが・・。
また、ネット通販や物流業界に限らず銀行などでも受付のロボット化も進んでいます。
未来はIT化がさらに加速すると言われていますが、さまざまなビジネスでロボット化そして無人化され、より正確性やスピード、利便性での勝負となっていきそうです。