
こんにちは、ロジウエイズの鈴木です。
学生から年配まで幅広い層に人気のLINEですが、最近では法人の活用も増えてきているようで、LINEから進化した「LINE@」は法人として便利な活用方法があります。
LINE@とは、個人向けとされていますが、個人間のメッセージのやりとりに使われる通常のLINEとは違い、複数の人にメッセージを送信するなどの、オープンな情報発信が可能になる機能です。
できることは、
1.友だち登録してくれた人全員に一括メッセージ送信
2.友だち登録してくれた人と1on1のトーク
3.自動登録メッセージの設定
4.ホーム投稿
5.友だち数・ホーム投稿などのインサイトの確認
6.クーポン・PRページなどの配信
この中でも、「友だち登録してくれた人全員に一括メッセージ送信」と、「クーポン・PRページなどの配信」この2点は法人にとってとても便利な機能です。
特にネットショップを運営されている方(会社)にはおすすめで、ネットショップ上でLINE@アカウントを置き、友達登録を促し、「クーポン・PRページなどの配信」を定期的に行っていけば、リピーター獲得へも繋がりますので、とても便利なサービスです。これで無料なので活用せずにはいられないですね。
また、リアルの実店舗でも、「LINE@」あります!などと登録を促しておけばクーポン配信に使えます。